ルミエについて

一生つき合っていくお肌に
最高の美とやさしさを…

忙しい現代、シンプルケアで高結果・高満足いただける商品作りをおこなっております。そして、何よりお客様が安心してお使いいただけるよう、無香料・無着色・ノンパラベン・オイルフリーなど、お肌にやさしい商品開発を徹底して行っております。一生付き合っていくお肌に、最高の美とやさしさをご提供いたします。

他メーカーさんの
コンサルティング業も行っております。

自社の商品開発・販売だけでなく、他メーカーさんのコンサルティングも行っております。 過去5社のコンサルティング、2社の株式上場にも貢献いたしました。 その他、自社が培ってきたノウハウを様々な場面で講演いたしております。

自動車保険・火災保険の
サービスも行っております。

損害、火災、傷害、がん保険を主に行っております。お気軽にご相談ください。

所長ごあいさつ

私の会社は、美容液の開発・販売、コンサルティングを主に行っている会社です。時代の変革と、お客様のニーズを探り、お客様の個性に応じた差別化を続け、自らが革新し、成長させていくというスタンスが重要で、お客様を「豊かにする」「楽しくさせる」そして、「満足させる」提案をすることが大切だと考えております。

プロフィール

  • 1948年 青森県板柳町生まれ。明治学院大学文学部英文科卒業後、(株)光美容化学に入社。
  • 1974年 26歳から同社社長を務める。
  • 1992年 (株)ビューティ―センター(埼玉県浦和)社長に就任
  • 1995年 同社を合併
  • 1994年 (株)ビプロス(秋田)社長に就任
  • 1997年 同社を合併
  • 2002年 (株)ゴールドウェル・ジャパン代表取締役社長(花王グループの初代社長) に就任
  • 2006年まで同社取締役会長を歴任後、退任
  • 日本青年会議所第5回全国城下町シンポジウム実行委員長を務め、これまでに300都市以上で中小企業の経営指導にあたり、講演活動を行う。現在、(株)ルミエ総合経営研究所代表取締役 所長、(株)光美容化学取締役 会長兼社長、B-MAISON 美容総合研究団体顧問、弘前商工会議所監事、S.K.K情報ビジネス専門学校監査役、医療法人鶴豊会理事を務める。 著書に「ぼくらの津軽維新」(路上社)、対談集「これからのビューティ―ビジネスを観る」(女性モード社)、「美容ビジネスここが肝心!」(路上社)がある。